電子工作を始める前に、まずは基本的な工具の選び方や使い方を説明します。
電子部品のはたらき
テレビの中には1000コ以上のコンデンサが入っています。
抵抗器はオーディオのボリュームつまみにも使われています。
スピーカー、マイク、モーターなど、実は身近にコイルがいっぱい。
照明部品として活躍するLEDもダイオードの仲間。
トランジスタは電気の流れをコントロールする部品で20世紀の大発明。
ゲーム機のコントローラーやパソコンのキーボードなどにもスイッチは使われています。